トップ
»
ガッツ家庭教師先生紹介一覧
» 愛知県名古屋市在住の家庭教師の先生 京都大学大学院文学研究科
キャンペーンの詳細に関しましては、バナーをクリックしてください
2011年9月12日
愛知県名古屋市在住の家庭教師の先生 京都大学大学院文学研究科
学校名 京都大学大学院 学部 文学研究科 学年 卒業 住所 愛知県名古屋市 コメント 【中学校・高校での通塾体験や受験を通して学んだこと】
受験勉強は、テクニックと割り切って捉えることによって自分の内面的成長の道を閉ざしてしまうことがなければ、別にムダなものではなく、むしろ成長の契機とすることもできる、いずれであるかは個人の問題である、ということを学びました。
【今まで指導経験】
14年の指導経験で、高校生、とくに大学受験生を中心に、毎年15人以上指導してきました。
【指導した生徒の合格実績】
東大理(2)、東大文(2)、京大医学部5名、京大法学部、京大経済学部2名、京大教育学部、大阪医大3名、関西医大2名、早稲田大法学部、早稲田大文化構想学部2名、上智大外国語学部、名大法学部2名等、多数。
【生徒を指導する上で心がけていること】
考える力を養うために、生徒に思考過程と理由を説明させ、それを論理的に検討することを大切にしています。また、国語には道徳・倫理の側面があるため、日常的な会話や雑談等を通じても、人生観や倫理観を揺さぶり、生徒の内面的成長を促すよう心がけています。
【自己PR(趣味・特技・資格など)】
読書
【卒業年度(既卒の方のみ)】
2005年大学院博士後期課程単位取得退