キャンペーンの詳細に関しましては、バナーをクリックしてください
2012年11月16日
愛知県刈谷市在住の家庭教師の先生 名古屋市立大学医学部
学校名 名古屋市立大学 学部 医学部 学年 3年 住所 愛知県刈谷市 コメント 名古屋市立大学医学部3年生の朝岡です。
中学ではバスケに専念してました。 中学3年の後半に部活も終わり、塾に初めて通いました。しかし初めて勉強に向き合ったという事もあり、塾での勉強に全くついて行けず唯一好きだった数学も受験が終わっても食塩水の問題が理解できずにいました。 自分の将来が決まる高校人生で頑張らないといけないと考え、自分の中学からほとんど誰も行かないような高校に進学する事で自分を変える事ができるのではないかと思いこの高校に進学しました。
高校に入学してから勉強をし続けたのですが、今に思うと本当に勉強を理解してはかどるようになったのは3年間からだったと思います。
勉強しなければいけない内容は変わっていないのに出来ないというのは、勉強の仕方を理解してないだけだと僕は思っています。 僕はそのやり方を確立するまでに何年もかかっていたことを僕が指導することでその時間を短縮させる手伝いをさせて頂けたら光栄です。
現在の大学は現役で行かせていただきました。
幼少の頃に五年間ほどアメリカに住んでおりました。
英検は準一級もっています。
数学は模試などで愛知県内で一桁になったことは何度もありました。
教えられる科目は、化学、数学、(物理、英語)です。
物理は微分、積分を用いないと理解できない分野であると思っているので理解するのに労力と時間が必要とするのであまり深くまで教える自信がありません。
英語は教えられるものではなく勉強をするものだと思うので、やり方ぐらいしか教えられません。