キャンペーンの詳細に関しましては、バナーをクリックしてください
2013年2月 6日
愛知県豊橋市在住の家庭教師の先生 秋田大学教育学部
学校名 秋田大学 学部 教育学部 学年 卒業 住所 愛知県豊橋市 コメント 【中学校・高校での通塾体験や受験を通して学んだこと】
・受験が特別に難しいことではなく、いかに普段の学校の授業が大事かを学びました。当時とは学校の体制も違うので、安心して授業が受けら
れているのか(教員の質の低下や学級の雰囲気)も考慮すると家庭教師が必要だと思っています。
・私自身、学年に関係なく興味のある教科については担任の先生に「教科書があるから自分でやってごらん」と先取り学習をさせてもらいまし
た。実際小学校5年生の時には中3までの数学は理解できました。やはり興味を持ったら子供の可能性は無限になるということを子供たちに
も戴冠させたいと思っています。
【今まで指導経験】
・小学校教員:約19年
・学習塾講師および教室長:約1年
・家庭教師:約1年(現在東三河エリアで3名を指導中です)
【指導した生徒の合格実績】
・昨年度実績:中学3年生17名中第一志望校合格15名、第二志望校合格2名
【生徒を指導する上で心がけていること】
・生徒の現状把握と目標設定をしっかりさせることを心がけています。
・ちょっとした豆知識などで頭をちょっとブレキクさせて、切り替えをとることも心がけています。
・「わかった」「「なるほど」「楽しいな」等の声が出てくる指導を心がけています。
【自己PR(趣味・特技・資格など)】
・スポーツ全般です。とくにサッカーと相撲が大好きです。
・数遊び(私のオリジナル)で、計算力アップをしています。
【学業年度(既卒の方のみ)】
・昭和61年3月卒