キャンペーンの詳細に関しましては、バナーをクリックしてください
2015年6月15日
愛知県名古屋市在住の家庭教師の先生 名古屋市立大学医学部
学校名 名古屋市立大学 学部 医学部 学年 3年 住所 愛知県名古屋市 コメント 【中学校・高校での通塾体験や受験を通して学んだこと】
中学、高校の間は、学校の中間考査・期末考査に向けて勉強することが癖になっており、毎回高得点(90点以上)を目指していました。これを六年間続けたことにより、大学受験では苦手な分野がほとんどなく焦りながら受験のためのを勉強することもなく、現役で医学部を合格することができました。“継続は力なり”ということを大学受験中に実感しました。
勉強する習慣をつけて、一緒に受験を乗り越えていけたらなと思います。
【今まで指導経験】
家庭教師を二人二年ほど指導した経験がります。
また、現在塾講師のアルバイトも週二日ほどしております。
【指導した生徒の合格実績】
北海道大学獣医学部
【生徒を指導する上で心がけていること】
本人のやる気を引き出すこと。苦手分野の分析と克服。
【自己PR(趣味・特技・資格など)】
大学のテニス部のキャプテンを務めていた経験があり、後輩を指導すること、大人数をまとめるために行動すべきことなどを学びました。
趣味はスポーツ全般、映画鑑賞、読書などです。
小さいころ5年ほどイギリスに住んでいた経験があり英語は特に自信を持って指導させていただきます。
三年後に医師免許を取得する予定です。将来、外国でスポーツドクターをしたいという目標に向けて自分の英語の勉強もしております。
【大学卒業年度(既卒の方のみ)】