キャンペーンの詳細に関しましては、バナーをクリックしてください
2016年3月29日
愛知県一宮市在住の家庭教師の先生 大阪芸術大学芸術学部
学校名 大阪芸術大学 学部 芸術学部 学年 卒業 住所 愛知県一宮市 コメント 【自己PR】
趣味:数学の勉強、音楽鑑賞、万年筆集め、アート(絵画、建築など)、美術館巡り、珈琲、英会話、ウクレレ、ギター
特技:検索などリサーチ、資料集めや整理、ディベート(日本語、英語)、絵を描くこと、工作
地域の街づくり活動に参加、一宮ではNPO志民連などに参加。「杜の宮市」には毎年ボランティアとして参加してます。
【ご自身のこれまでの勉強について】
どの教科も好きで、特に数学と英語、理科は大好きで得意でもあります。いまでも、いろんな高校の入試問題を解くのが楽しくて趣味でやっています。特に数学においては黄金比などのアートや自然との関連性について今でも探求して遊んでおります。
【指導経験・保有資格】
学習塾において数学や英語の指導をしてきました。個別、集団ともに小学3〜6年生の指導経験あります。中学生なら、どの教科にも対応できます。テスト前なら美術や技術など副教科の補助もできます。デッサンの指導も可能。帰国子女の生徒には英会話で数学の指導をしていたことがあります。
「小学校英語指導者資格」を持っています。
【コメント】
まずは講師としての私の欠点をお知らせします。私は子供のときから勉強が大好きだったので勉強することが苦痛ではありませんでした。ですので、「勉強が大嫌い」と言う生徒さんの気持ちをなかなか理解することができません。それがいつも講師としての悩みなのです。でも、いかに学ぶことが楽しいかは伝えることができるかもしれません。学習方法には決まった形があるとは思っていません。その子の脳の使い方に合わせてその子に向いた独自の学習方法を一緒に考えていきたいと思っています。