トップ  »  ガッツ家庭教師先生紹介

キャンペーンの詳細に関しましては、バナーをクリックしてください

ガッツ家庭教師に登録されている先生を紹介します。

2015年2月24日

愛知県刈谷市在住の家庭教師の先生 四日市看護医療大学看護学部



学校名四日市看護医療大学
学部看護学部
学年卒業
住所愛知県刈谷市
コメント通勤(片道)は20分 3月までは仕事をしており、副職できません。4月からの紹介をお願いします。
発達障害児の生活サポートを看護師として2年経験しました。学生時代は小学生、中学生を教えていました。受験生も教えていた経験があります。
よろしくお願いします。



2015年2月23日

岐阜県山県市在住の家庭教師の先生 岐阜県立看護大学看護学部



学校名岐阜県立看護大学
学部看護学部
学年4年
住所岐阜県山県市
コメント【自己PR】
子どもが大好きで、人と話すことも大好きです。いつもにこにこ、前向きなところが私自身の長所であると感じています。
いつも笑顔を絶やさない優しい看護師になるのが目標です。
【ご自身のこれまでの勉強について】
得意科目は国語と数学(算数〜数学?A)です。
「看護師になりたい。」「第1志望の大学に行きたい。」という目標を持っていたものの、模試の結果はいつもC〜E判定。担任の先生からも進路変更を勧められました。しかし、どうしても行きたかった大学なので、センター試験の前日まで泣きながら必死になって勉強をして、合格を掴み取りました。
決して私は賢いわけではありません。だからこそ、「やらなきゃいけないのにやる気になれない。」「勉強の仕方がわからない。」「叶えたい夢があるのに挫けてしまいそう。」という気持ちがよくわかります。
【指導経験・保有資格】
2年弱家庭教師をしています。小5〜中3までの指導経験があり、今まできょうだい指導も含め9人の生徒さんを指導してきました。
生徒さんの成績は5教科合計100点台〜300点台まで幅広く、特に基礎的なところで躓いている子たちへの指導機会が多かったです。

数学がいつも20〜30点台だった生徒さんが単元テストで80点をとることができたり(中1)、5教科の合計点が60点アップしたり(中3)とみなさんよく頑張っていました。
【コメント】
上記のとおり、私自身が受験でとても苦しんできたので、生徒さんたちの気持ちがよくわかり、想いに寄り添った指導ができると思います。また、看護学部の過程を修了しておりますので、生徒さんの精神面も支えられるよう心がけています。



愛知県豊田市在住の家庭教師の先生 都留文科大学文学部



学校名都留文科大学
学部文学部
学年卒業
住所愛知県豊田市
コメント通勤(片道)は20分



Prev 1421  1422  1423  1424  1425  1426  1427  1428  1429  1430  1431

もっと詳しい内容が知りたい

  • 高い教師力の秘訣
  • お子さんが本気になる指導法
  • なぜガッツを選んだのか?
  • 他のお子さんは、どんなコースを申し込んでいるの?
 

簡易お問い合せフォーム

お問合せ内容
詳しい話を聞きたい 資料請求
お子様のお名前
ふりがな
お子様の性別
男子   女子
保護者のお名前
電話番号
 
(例:052-123-456)
郵便番号
-
都道府県
住所
お子様の学年
年生
ご意見・ご質問

 



お客様からの喜びの声
お言葉ありがとうございます

愛知県豊明市の小学5年生のお母様より「学習障害等のプロがいるので、ニーズにあった方にはとても重宝されるかと思います。」
喜びの声


愛知県一宮市の小学5年生のお母様より「私も先生にいろんな事を教えていただき勉強になるし、子供の相談にも乗ってもらっています。」
喜びの声


愛知県安城市の中学3年生のお母様より「教え方がうまく、成績が上がりました」
喜びの声


岐阜県関市の中学1年生のお母様より「勉強への考え方、取り組み方など話していただける」
喜びの声


名古屋市の小学2年生のお母様より「1時間じっと座って勉強することができるようになりました。」
喜びの声