キャンペーンの詳細に関しましては、バナーをクリックしてください
ガッツ家庭教師に登録されている先生を紹介します。
愛知県刈谷市在住の家庭教師の先生 名古屋大学医学部
学校名 名古屋大学 学部 医学部 学年 1年 住所 愛知県刈谷市 コメント 【中学校・高校での通塾体験や受験を通して学んだこと】
諦めないことが大切だなと思いました。私は大学を前記試験で受ける前のセンターの判定がE判定でしたが、どうしても名大に行きたかったため、先生と親を説得して頑張りました。周りの子が諦めていく中、私は頑張ろうと思って先生にも助けてもらって勉強していたら受かりました。先生の存在は本当に大きくて、わたしも生徒にたくさん刺激を与えられる人になりたいと思います。
【今まで指導経験】
なし
【指導した生徒の合格実績】
なし
【生徒を指導する上で心がけていること】
自分がすべてを教えるのではなく、生徒に調べさせることをモットーにしています。
【自己PR(趣味・特技・資格など)】
音楽聞くことが好きです。よさこいも興味があります
愛知県名古屋市在住の家庭教師の先生 東海学園大学経営学部
学校名 東海学園大学 学部 経営学部 学年 3年 住所 愛知県名古屋市 コメント 【中学校・高校での通塾体験や受験を通して学んだこと】
私は大学受験の時に初めて勉強の大切さに気づきました。勉強をするにつれて、そのものの考え方や、物語の筆者の伝えたいことの意味を考えるようになりました。なので、勉強を通して自分で考える力や自己理解力を高めてもらえるように指導して行きたいです。
【今まで指導経験】
家庭教師を1年間1人教えてきました。その子は、志望校に合格することができました。また現在もスイミングコーチとして2年間指導しています。
【指導した生徒の合格実績】
私立大谷高等学校
【生徒を指導する上で心がけていること】
ただ、学力を上げるための指導ではなく、その勉強が生徒の将来にどんな役立つことかあるのかを理解させながら指導していきたいです。
【自己PR(趣味・特技・資格など)】
私は現在サッカー部に所属しています。
その中で東海大学サッカー連盟の幹事長をさせていただいています。その中で社会での知識、マナーなどを学んでいます。その他、スポーツ活動全般が好きです。合唱など、音楽にも興味あります。大学卒業時には中学、高校の社会科・公民科、保健体育科の教員免許を取得予定です
2013年6月11日
愛知県名古屋市在住の家庭教師の先生 名古屋大学工学部
学校名 名古屋大学 学部 工学部 学年 1年 住所 愛知県名古屋市 コメント 【中学校・高校での通塾体験や受験を通して学んだこと】
いかに基礎が重要でわからないことが出てきた時こそ基礎を振り返るべきだということを学びました。
受験の際には勉強の理解のみでなく得点を取るための解答作りが重要だと思います。
【今まで指導経験】
【指導した生徒の合格実績】
【生徒を指導する上で心がけていること】
生徒指導は未経験ですが、理系科目の基礎をイメージとしてしっかりとらえられるような授業を心掛けたいです。また、受験生でない場合は、答えの正確性よりもどのような過程を経て答えにたどり着いたかを重視したいと思っています。
【自己PR(趣味・特技・資格など)】
中学ではサッカー、高校ではラグビーをしていました。
【大学卒業年度(既卒の方のみ)】