キャンペーンの詳細に関しましては、バナーをクリックしてください
ガッツ家庭教師に登録されている先生を紹介します。
2012年10月30日
愛知県豊田市在住の家庭教師の先生 愛知大学国際コミュニケーション学部
学校名 愛知大学 学部 国際コミュニケーション学部 学年 "form_body">1年 住所 愛知県豊田市 コメント 【中学校・高校での通塾体験や受験を通して学んだこと】
中学校では、3年間部活動との両立が大変だったが、がんばって、進学校へ受かるために通い続け、他の学校の生徒との交流、先生とみんなで受験を成功させるという自分自身を成長させる経験ができ、とても自分の中で糧となる経験ができたと思う。高校の大学受験は塾には通っていなかったが、後期試験まで粘り、最後まで諦めないということを改めて学んだので、この経験を生かして生徒さんにも教えていきたいです。
【今まで指導経験】
【指導した生徒の合格実績】
【生徒を指導する上で心がけていること】
【自己PR(趣味・特技・資格など)】
将来は、国際的に活躍できる職場で働きたいと思っていて、留学もするつもりなので、英語を中心に勉強をしている。
中学校ではソフトテニス部でキャプテンをしていて、高校と大学では野球部のマネージャーをしていて、スポーツはやるのも観戦するのもどちらも好きです。
【大学卒業年度(既卒の方のみ)】
2012年10月27日
愛知県日進市在住の家庭教師の先生 愛知大学文学部
学校名 愛知大学 学部 文学部 学年 2年 住所 愛知県日進市 コメント 【中学校・高校での通塾体験や受験を通して学んだこと】
浪人していたので、人より長く勉強した分、勉強の辛さを理解しやすいと思います。勉強をして、成績が伸びることによって楽しさを見いだせることも伝えたいです。
【今まで指導経験】
中学校の生徒を短期間だけ教えたことがあります。
【指導した生徒の合格実績】
教えてたのが英語だけで、短期でしたが、テストの点があがりました。
【生徒を指導する上で心がけていること】
無理を押し付けず、楽しくやるようにしています。でも求めているようであれば課題も出します。
【自己PR(趣味・特技・資格など)】
英語圏留学に半年ですが行っていたので、英語は他の教科より得意です。本を読むのも趣味の一つで、国語の文章問題も得意です。スポーツも好きですが、絵を描いたりすることもします。
【大学卒業年度(既卒の方のみ)】
2012年10月25日
愛知県一宮市在住の家庭教師の先生 名古屋工業大学工学部
学校名 名古屋工業大学 学部 工学部 学年 2年 住所 愛知県一宮市 コメント 【中学校・高校での通塾体験や受験を通して学んだこと】
基礎をしっかりと理解していてこそ勉強が進み、時間も節約できる、また楽しさも味わえるということを感じました。そして、伸び悩む時期があっても毎日続けることでまた徐々に伸び始め結局は最後までやり抜くことが受験などで結果を大きく左右するということも感じました。
【今まで指導経験】
個別指導塾で小学生から高校生までを交代制で一年以上指導していました。
【指導した生徒の合格実績】
中学1,2年を主に教えていました。
【生徒を指導する上で心がけていること】
問題をただこなすのではなく、分からない所があれば理解できるまで丁寧に指導し、やる気が湧いてくるような工夫をして行きたいです。
【自己PR(趣味・特技・資格など)】
部活でテニス、ラグビーをやっていてそれぞれ西尾張大会、県大会に出場しました。また、陸上や水泳もやっていました。
(名古屋駅近辺への通勤可能です。)
【大学卒業年度(既卒の方のみ)】