キャンペーンの詳細に関しましては、バナーをクリックしてください
ガッツ家庭教師に登録されている先生を紹介します。
愛知県名古屋市在住の家庭教師の先生 名城大学農学部
学校名 名城大学 学部 農学部 学年 新2年 住所 愛知県名古屋市 コメント 【中学校・高校での通塾体験や受験を通して学んだこと】
自分は3年生の秋まで部活を続けていたので、いかに時間が空いている時に効率よく勉強できるかでした。なので受験勉強で大切な事は勉強の量よりも質だと感じました。しっかりした計画を立てて勉強することで限りある時間でも有効に使い勉強に無駄をなくしました。これだけでも成果は出たと思っています。自分が教えてもらった勉強方法で少しでも勉強が楽になって、楽しく勉強が進められるようにしたいと思っています。
【今まで指導経験】
未経験です。
【指導した生徒の合格実績】
未経験です。
【生徒を指導する上で心がけていること】
未経験ですが、自分は苦手な教科こそ楽しく教え、好きな教科になってもらえるよう心がけたいです。
【自己PR(趣味・特技・資格など)】
趣味は陸上競技です。大学の部活にも入っています。陸上競技はほぼ毎日、部活動のない日もやっています
愛知県名古屋市在住の家庭教師の先生 名古屋大学工学部
学校名 名古屋大学 学部 工学部 学年 新2年 住所 愛知県名古屋市 コメント 【中学校・高校での通塾体験や受験を通して学んだこと】
中学の通塾経験と高校・浪人生活での予備校の経験で私が学んだことは、勉強は欲張りすぎて、いろいろな教材に手を出すと、結局中途半端にしか終わらすことが出来ず、知識も分散してしまうことが多いことです。私が学んだ勉強法は与えられたひとつの教材を信用し、しつこい位にやりこなすこと。そうすると、実力とともにやりこなしたという自信と、安心感も得られます。
【生徒を指導する上で心がけていること】
自分の学生時代を思い出して、生徒が理解しずらいであろう部分を素早く見抜くこと。
【自己PR(趣味・特技・資格など)】
高校受験と浪人生活を経ての大学受験によって、効果的な勉強の仕方を学びました。また、アルバイトではないですが、兄弟にしばらく勉強を教えていた経験があるので、生徒が疑問を持ちやすい部分なども大体わかります。最後に、大阪出身というのもあるのか、人とコミュニケーションをとるのも好きです。
【趣味・特技・資格など】
スポーツ(バレーボール部に中高6年間所属。)
今年3月に5週間の留学に参加し、3年後長期の留学を目標に英語を勉強中
愛知県名古屋市在住の家庭教師の先生 名古屋大学医学部
学校名 名古屋大学 学部 医学部 学年 新1年 住所 愛知県名古屋市 コメント 【中学校・高校での通塾体験や受験を通して学んだこと】
「わかった」から「解ける」になるまでがすごく大事であることを学びました。自分は1度受験で失敗しているので、その重みを痛感しました。生徒に指導していく過程で、そのことをじっくり教えたいと思います。
【今まで指導経験】
未経験
【指導した生徒の合格実績】
なし
【生徒を指導する上で心がけていること】
ただ教えるだけでなく、自分が失敗した経験を交えつつ、興味を持ってもらうよう心がけながら指導したいと思います。
【自己PR(趣味・特技・資格など)】
持っている資格としては英検2級と漢検2級です。
人と話すことが得意なので、大学生になったら教えることをしてみたいと思っていました。自分の失敗した経験を話し、同じ失敗をしないよう心を込めた指導ができるようにしたいと思っています