キャンペーンの詳細に関しましては、バナーをクリックしてください
ガッツ家庭教師に登録されている先生を紹介します。
2019年4月19日
愛知県名古屋市在住の家庭教師の先生 名古屋大学農学部
学校名 名古屋大学 学部 農学部 学年 新1年 住所 愛知県名古屋市 コメント 【中学校・高校での通塾体験や受験を通して学んだこと】
つらくてめんどくさい勉強でも楽しい仲間や先生がいれば乗り切れる。
自分はつらいとき仲間や先生に何度も助けられました。
この経験から生徒と楽しく勉強をし、時には相談にも乗って助けられたらなと思います。
【今まで指導経験】
指導をするのは初めてです。
【指導した生徒の合格実績】
【生徒を指導する上で心がけていること】
先生が一方的に教えるのではなく、生徒が自分で考える機会を多く作り、より多く定着できるようにしたいです。
【自己PR(趣味・特技・資格など)】
小中学校はクラブチームで野球、高校ではバドミントン部に所属していました。
時間のあるときはサイクリングがてら服屋さんなどをぶらぶらします。
【大学卒業年度(既卒の方のみ)】
三重県四日市市在住の家庭教師の先生 三重大学人文学部
学校名 三重大学 学部 人文学部 学年 卒業 住所 三重県四日市市 コメント プロ家庭教師希望です。
2019年4月18日
愛知県名古屋市在住の家庭教師の先生 南山大学人文学部
学校名 南山大学 学部 人文学部 学年 新1年 住所 愛知県名古屋市 コメント 【自己PR】
小学校4年生から歌舞伎を習い、中学、高校と剣道部に所属していました。大学のサークルはまだ未定ではありますが、バドミントンと、AIESECというインターン生のサポートをするサークルを考えています。将来は商品開発に携われたらと思っています。直近の目標はTOEIC700点超と、留学です。
【ご自身のこれまでの勉強について】
得意教科は英語と国語、指導可能な教科は算数(数学)です。小学校受験を経験しましたが、それ以降はありません。
【指導経験・保有資格】
【コメント】
私自身、小中とあまり良い点数を取れるような生徒ではありませんでしたが、ある時良い先生に出会って、変わりました。その先生のように、生徒さんのわからない所が分かり、生徒さんの立場になって教えられる先生になりたいと考えています。高校受験を経験した弟に教えた経験も活かして、一緒に勉強出来たらと思っています。よろしくお願いします!