キャンペーンの詳細に関しましては、バナーをクリックしてください
ガッツ家庭教師に登録されている先生を紹介します。
2018年9月12日
愛知県犬山市在住の家庭教師の先生 名古屋市立大学医学部
学校名 名古屋市立大学 学部 医学部 学年 1年 住所 愛知県犬山市 コメント 中学受験では東海中学とラサール中学を受験して、両校とも合格できました。
また、大学受験においても一年間浪人生活をして、何が大切かを理解できたと思います。
中高ではサッカー部に所属していて、部活と勉強の両立の難しさにも理解があります。
1年生で時間的にも余裕があります。
よろしくお願いします。
2018年9月 9日
岐阜県羽島郡在住の家庭教師の先生 京都大学法学部
学校名 京都大学 学部 法学部 学年 卒業 住所 岐阜県羽島郡 コメント 【中学校・高校での通塾体験や受験を通して学んだこと】
高学歴な人が必ず幸せになれる訳ではありません。
むしろ自分のやりたいことに精一杯取り組んでいる人の方が幸せです。
でも、世の中、やりたいことが明確な人ばかりではないと思います。
自分の生きがいや人生の意味を真剣に考えて、答えがなかなか出せずにいる子供たちは沢山います。
そうであるならば、まずは全力で勉強してみると良いと思います。
勉強には、自分の中にある大きな可能性に気づかせてくれる力があります。
そこにさえ気が付いておけば、将来、自分の人生の目的が見つかり、たとえそれが大きな困難を伴うものであったとしても、乗り越えていくだけのパワーを発揮できます。
【今まで指導経験】
塾の講師として10年以上働いています。
正社員として4年、アルバイトとして6年(現在も継続中)です。
週1回の指導だけで、生徒の成績を上げることに限界を感じ、生徒の学習全体をマネジメントする仕組みを模索するため、6年前にWeb系のシステムエンジニアに転職しました。
現在は個人で、学習スケジュールの管理を行うシステムを開発・運営しています。
https://schedule.bright-genius.jp/
【指導した生徒の合格実績】
進学校に通うトップ層に先取り学習をさせて、旧帝大に合格させたことも、完全に落ちこぼれてしまった生徒の意識を改革して、私大に合格させたこともあります。
生徒の実力にあわせて、幅広く対応できると思います。
【生徒を指導する上で心がけていること】
単純に勉強を教えてくれればそれでよい、という場合には私は不適任です。
授業以外の学習も含めて、その生徒に関係する全ての学習を先のシステムで管理します。
教師の経験や直感ももちろん重要ですが、生徒のタイプは千差万別で、似たようなタイプでも、その経験が全く役に立たないことはいくらでもあります。
常に客観的なデータに基づき、PDCAを回す中で、生徒自身に自分が抱える問題点を考えさせ、最適な学習スケジュールの提案を行いたいと思います。
勉強は受験のためだけにさせてはもったいないと思います。
人生を通して重要なスキルもあわせて備えさせることも、指導の重要な部分だと思っています。
【自己PR(趣味・特技・資格など)】
数学検定準1級
英語検定準1級
私の人生の目的は「教育」です。
一人でも多くの生徒が勉強を通じて、自分の人生との向き合い方を学んでくれるような指導をしたいと思います。
【大学卒業年度(既卒の方のみ)】
2006年卒
2018年9月 8日
愛知県名古屋市在住の家庭教師の先生 名古屋大学農学部
学校名 名古屋大学 学部 農学部 学年 1年 住所 愛知県名古屋市 コメント