キャンペーンの詳細に関しましては、バナーをクリックしてください
ガッツ家庭教師に登録されている先生を紹介します。
愛知県名古屋市在住の家庭教師の先生 名古屋大学農学部
学校名 名古屋大学 学部 農学部 学年 1年 住所 愛知県名古屋市 コメント 【中学校・高校での通塾体験や受験を通して学んだこと】
勉強の成果が出たときはさらにやる気が出て勉強が進みますが、成果が出なかったときは気落ちしてしまったり、やる気がなくなってしまったりしました。そんな時に学校や塾の先生、チューターの先輩に励まされたときにはがんばろうという気になることができ、その後の成績の伸びにつながりました。周りの人の存在のありがたさ、心強さを実感することができました。
【今まで指導経験】
勉強を教えるのは妹に勉強を教える程度で、アルバイトとして教えるのは初めてです。生徒の気持ちを考えながら指導に当たり、経験を積んでいきたいと思います。
【自己PR(趣味・特技・資格など)】
生き物が好きで、生き物を探したり飼ったりするのが好きです。
スポーツ観戦も好きで、特にプロ野球は野球場まで足を運んだりします。
2014年7月 5日
三重県四日市市在住の家庭教師の先生 東京理科大学基礎工学部
学校名 東京理科大学 学部 基礎工学部 学年 卒業 住所 三重県四日市市 コメント 【中学校・高校での通塾体験や受験を通して学んだこと】
根気とやる気、そして元気だと思います。
【今まで指導経験】
高校講師7年
【指導した生徒の合格実績】
京都薬科大学 近畿大学 高知女子大
【生徒を指導する上で心がけていること】
楽しく明るくする
【自己PR(趣味・特技・資格など)】
空手道
【大学卒業年度(既卒の方のみ)】
2014年7月 4日
愛知県名古屋市在住の家庭教師の先生 名古屋大学理学部
学校名 名古屋大学 学部 理学部 学年 1年 住所 愛知県名古屋市 コメント 【中学校・高校での通塾体験や受験を通して学んだこと】
勉強に対する気の持ちようから、具体的な勉強方法に至るまで、あらゆる面で教師が与える影響は実に大きいものだと感じました。
たとえ担当教科が受験科目とは違っても、親身になってくれた先生のことはよく覚えているものです。
もちろん実際に成果が出なければいけませんが、まずは生徒さん、親御さんに信頼していただける教師を目指したいと思っています。
【今まで指導経験】
指導経験はありませんが、自分自身が生徒だった頃に感じたことを生かして、生徒さんの力になりたいと思います。
【生徒を指導する上で心がけていること】
生徒さんに寄り添った指導を心掛けます。折に触れて自分自身の経験をお話し、生徒さんに親近感を持ってもらうこと、また、大学・高校生活の楽しさをお伝えしてこれからの学生生活に希望をもってもらうことなども重視していきたいです。
親御さん、生徒さんとの関わりの中で、私自身も人間的に成長していきたいと思っています。
【自己PR(趣味・特技・資格など)】
読書が趣味です。様々なジャンルのものを読んでいます。
中学校では吹奏楽部、高校では理科部と文芸部に所属していました。理科部では中心になって活動していました。
常に色々なことに興味があり、大学生になってからもまた新たに何か始めようかと考えています。