キャンペーンの詳細に関しましては、バナーをクリックしてください
ガッツ家庭教師に登録されている先生を紹介します。
2012年2月27日
愛知県岡崎市在住の家庭教師の先生 早稲田大学教育学部
学校名 早稲田大学 学部 教育学部 学年 卒業 住所 愛知県岡崎市 コメント 【中学校・高校での通塾体験や受験を通して学んだこと】
だらだら勉強するのではなく、集中してすること。そして努力をした者は報われるということ。
【今まで指導経験】
キューバ滞在時に日本領事の長男の家庭教師を行う。英会話のイーオンで2年間講師を務める。
【指導した生徒の合格実績】
青山学院高校、成蹊高校等ほかにも2校合格
【生徒を指導する上で心がけていること】
無理強いするのではなく生徒の気持ちになって行うこと。
【自己PR(趣味・特技・資格など)】
田舎を旅すること。TOEIC920点 英語、スペイン語
【卒業年度(既卒の方のみ)】
1987
愛知県豊田市在住の家庭教師の先生 名城大学理工学部
学校名 名城大学 学部 理工学部 学年 4年 住所 愛知県豊田市 コメント 【中学校・高校での通塾体験や受験を通して学んだこと】
受験勉強はいかに繰り返し同じことを勉強したかで点数が変わってくると感じました。塾に通っていて何度も繰り返し繰り返し同じところを勉強することで頭に問題の解き方を定着させていく必要があると感じています。
【今まで指導経験】
兄弟の宿題を手伝ったりしたりしています。
【指導した生徒の合格実績】
【生徒を指導する上で心がけていること】
【自己PR(趣味・特技・資格など)】
趣味はスポーツ、ギター、音楽です。最近ではマラソンをやっており、フルマラソン完走暦もあります。
子供が好きで割りとはやく打ち解けられる自信があります。
【大学卒業年度(既卒の方のみ)】
2012年2月26日
愛知県瀬戸市在住の家庭教師の先生 名古屋大学工学部
学校名 名古屋大学 学部 工学部 学年 1年 住所 愛知県瀬戸市 コメント 【中学校・高校での通塾体験や受験を通して学んだこと】
通塾は通塾時間がもったいないと感じた。
塾とかで勉強させられるけど結局は自分で家でやることが大切だと感じた。
【今まで指導経験】
【指導した生徒の合格実績】
【生徒を指導する上で心がけていること】
生徒が楽しく勉強できるようにしたい。
【自己PR(趣味・特技・資格など)】
趣味はスポーツ観戦、自転車です。スタジアムに行ったり自転車で遠くに行ったりしてます。
小、中学では野球をやってました。
【大学卒業年度(既卒の方のみ)】