トップ  »  ガッツ家庭教師先生紹介

キャンペーンの詳細に関しましては、バナーをクリックしてください

ガッツ家庭教師に登録されている先生を紹介します。

2011年10月28日

愛知県名古屋市在住の家庭教師の先生 名古屋市立大学医学部

学校名名古屋市立大学
学部医学部
学年1年
住所愛知県名古屋市
コメント【中学校・高校での通塾体験や受験を通して学んだこと】

通塾体験で学んだこと:いくら塾に通っても、自分で学ぶ姿勢ができていないと学ぶことができません。教えてもらったことをどう自分のものにしていくのかを学んだと思います。
受験を通して学んだこと:私はたくさんのつまずきを克服して医学部に合格することができました。つまずきやすいポイントや、その克服方法を試行錯誤しながら発見してきたので、基礎から発展まで、幅広く指導できます。
今までの経験を十分に生かし、生徒に、勉強の楽しさをぜひ伝えたい!と思っています。
【今まで指導経験】
なし
【指導した生徒の合格実績】

【生徒を指導する上で心がけていること】
生徒がなぜわからないのかを順序だてて考え、その根底にある問題を解決するようにしています。

【自己PR(趣味・特技・資格など)】
TOEIC830点
英語、生物が得意科目です

【大学卒業年度(既卒の方のみ)】




愛知県岡崎市在住の家庭教師の先生 名古屋大学農学部

学校名名古屋大学
学部農学部
学年1年
住所愛知県岡崎市
コメント【中学校・高校での通塾体験や受験を通して学んだこと】

私は高校生の時、化学が苦手でした。なので、基本的なところに戻ってもう一度勉強しなおし、克服することができました。受験勉強では辛いことが多いですが、諦めずに苦手科目の克服に取り組んだことが合格につながったと思います。
また、家に帰ってすぐ机に向かう習慣をつけ、積極的に勉強に励むことが大切だと思いました。
【今まで指導経験】
なし
【指導した生徒の合格実績】
なし
【生徒を指導する上で心がけていること】
今まで生徒の指導をしたことはありませんが、丁寧な教え方で分かりやすい指導をしていきたいと思っています。

【自己PR(趣味・特技・資格など)】
趣味は洋楽を聴くことと映画を観ることです。
英検準2級と漢検準2級の資格を持っています。来年はTOEICを受験する予定です。
また高校では生物を選択していたので、物理は教えられませんが、生物は得意です。

【大学卒業年度(既卒の方のみ)】




愛知県常滑市在住の家庭教師の先生 愛知教育大学教育学部

学校名愛知教育大学
学部教育学部
学年修士1年
住所愛知県常滑市
コメント【中学校・高校での通塾体験や受験を通して学んだこと】

少しずつ努力をする事の大切さ。また、大切な友達を作るすばらしさ。
【今まで指導経験】
塾で四年間経験があります。
【指導した生徒の合格実績】
愛知県立横須賀高校合格。
【生徒を指導する上で心がけていること】
コミュニケーションが指導の土台になること。また、情熱をもつこと。
【自己PR(趣味・特技・資格など)】
スポーツ。誰とでも親しくなることが得意です



Prev 2334  2335  2336  2337  2338  2339  2340  2341  2342  2343  2344

もっと詳しい内容が知りたい

  • 高い教師力の秘訣
  • お子さんが本気になる指導法
  • なぜガッツを選んだのか?
  • 他のお子さんは、どんなコースを申し込んでいるの?
 

簡易お問い合せフォーム

お問合せ内容
詳しい話を聞きたい 資料請求
お子様のお名前
ふりがな
お子様の性別
男子   女子
保護者のお名前
電話番号
 
(例:052-123-456)
郵便番号
-
都道府県
住所
お子様の学年
年生
ご意見・ご質問

 



お客様からの喜びの声
お言葉ありがとうございます

愛知県豊明市の小学5年生のお母様より「学習障害等のプロがいるので、ニーズにあった方にはとても重宝されるかと思います。」
喜びの声


愛知県一宮市の小学5年生のお母様より「私も先生にいろんな事を教えていただき勉強になるし、子供の相談にも乗ってもらっています。」
喜びの声


愛知県安城市の中学3年生のお母様より「教え方がうまく、成績が上がりました」
喜びの声


岐阜県関市の中学1年生のお母様より「勉強への考え方、取り組み方など話していただける」
喜びの声


名古屋市の小学2年生のお母様より「1時間じっと座って勉強することができるようになりました。」
喜びの声