トップ  »  ガッツ家庭教師先生紹介

キャンペーンの詳細に関しましては、バナーをクリックしてください

ガッツ家庭教師に登録されている先生を紹介します。

愛知県半田市在住の家庭教師の先生 名古屋商科大学経済学部

学校名名古屋商科大学
学部経済学部
学年3年
住所愛知県半田市
コメント教職の授業を取っており家庭教師という仕事をしてみたいと思い応募しました




2011年10月 1日

愛知県小牧市在住の家庭教師の先生 名古屋大学文学部

学校名名古屋大学
学部文学部
学年4年
住所愛知県小牧市
コメント【中学校・高校での通塾体験や受験を通して学んだこと】

勉強はただ教えてもらうという受け身の姿勢だけではうまくいいきません。自分の何が苦手なのか、それを克服するためにどうしたらいいのか、どのように勉強していったらいいのか、自分の考えたやり方で本当に成果が出ているのか、PDCA(plan-do-check-act)のサイクルを意識して自発的に取り組まなければならないと感じました。

【今まで指導経験】
個人指導の塾講師を一年、家庭教師を半年した経験があります。中学生を3人、高校生を1人指導しました。そのうち一人だけ中学3年の受験生を指導しましたが、志望校に合格させることができました。

【指導した生徒の合格実績】
春日丘高等学校

【生徒を指導する上で心がけていること】
勉強の苦手意識を持たないようにするため、生徒の知的好奇心をくすぐるような教え方を意識しています。また、効率のいい勉強のやり方についても指導しています。

【自己PR(趣味・特技・資格など)】
趣味は読書です。月に10冊程度は本を読んでいます。
旅行も好きです。国内海外問わず、休みがあれば出かけています。すでに20カ国近く旅をしています。一年間フランスに留学していたこともありました。

資格:行政書士、ファイナンシャルプランナー技能士3級、秘書検定2級、危険物取扱者乙4種、TOEIC750 DELF B2(仏検2〜準1級程度)、珠算3段、オープンダイバー、タイ古式マッサージ師

【大学卒業年度(既卒の方のみ)】




2011年9月30日

愛知県名古屋市在住の家庭教師の先生 名古屋工業大学工学部

学校名名古屋工業大学
学部工学部
学年2年
住所愛知県名古屋市
コメント【中学校・高校での通塾体験や受験を通して学んだこと】

中学生時代は小さな個人塾、高校生時代は河合塾へ行っていました。
塾に行く事で学校の授業だけでは分からなかった深いところまで掘り下げて学ぶことができました。
【今まで指導経験】
現在、個別指導塾でアルバイトをしています。
中学3年生の数学と英語を教えています。

【指導した生徒の合格実績】
去年は3年生を2人担当していましたが、2人とも無事に志望校に合格する事ができました。
【生徒を指導する上で心がけていること】
間違った問題は、どこをどうしてしまったから間違えてしまったのか、分からない問題は答えをそのまま教えるのではなく、徐々にヒントをだしてあくまで本人の力で解けるような授業になるよう心がけています。
【自己PR(趣味・特技・資格など)】
趣味は映画鑑賞とカラオケです。暇ができるとよく1人でも行きます。
今、宅建の資格の取得に向けて勉強中です。
【大学卒業年度(既卒の方のみ)】




Prev 2362  2363  2364  2365  2366  2367  2368  2369  2370  2371  2372

もっと詳しい内容が知りたい

  • 高い教師力の秘訣
  • お子さんが本気になる指導法
  • なぜガッツを選んだのか?
  • 他のお子さんは、どんなコースを申し込んでいるの?
 

簡易お問い合せフォーム

お問合せ内容
詳しい話を聞きたい 資料請求
お子様のお名前
ふりがな
お子様の性別
男子   女子
保護者のお名前
電話番号
 
(例:052-123-456)
郵便番号
-
都道府県
住所
お子様の学年
年生
ご意見・ご質問

 



お客様からの喜びの声
お言葉ありがとうございます

愛知県豊明市の小学5年生のお母様より「学習障害等のプロがいるので、ニーズにあった方にはとても重宝されるかと思います。」
喜びの声


愛知県一宮市の小学5年生のお母様より「私も先生にいろんな事を教えていただき勉強になるし、子供の相談にも乗ってもらっています。」
喜びの声


愛知県安城市の中学3年生のお母様より「教え方がうまく、成績が上がりました」
喜びの声


岐阜県関市の中学1年生のお母様より「勉強への考え方、取り組み方など話していただける」
喜びの声


名古屋市の小学2年生のお母様より「1時間じっと座って勉強することができるようになりました。」
喜びの声