キャンペーンの詳細に関しましては、バナーをクリックしてください
ガッツ家庭教師に登録されている先生を紹介します。
2011年9月 2日
愛知県名古屋市在住の家庭教師の先生 名古屋大学農学部
学校名 名古屋大学 学部 農学部 学年 4年 住所 愛知県名古屋市 コメント 【中学校・高校での通塾体験や受験を通して学んだこと】
こつこつと積み重ねること、だらだらと勉強するのでなく集中して時間を効率よく使うことの大切だということがわかりました。また、いろいろな知識を得たり、問題が解けるようになる楽しみを知りました。
【今まで指導経験】
高校生1人を3年間教えました。文系の生徒で英語を中心に教えました。生徒のモチベーションを上げながら2人3脚で初め偏差値46の生徒が関西大学に合格しました。ほかにも中学3年生と2年生の数学と英語を教えました。また、塾の個別指導で高校数学を教えていました。
【指導した生徒の合格実績】
関西大学、多治見北高校など
【生徒を指導する上で心がけていること】
日頃は褒めめ、時には厳しい言葉をかけることを意識しています。
【自己PR(趣味・特技・資格など)】
旅行が好きで、趣味で英会話を習っています。2か月ほど海外留学を経験しました。小学校からバレーボールをやっていて、最近はハーフマラソンを目指して、トレーニングしています。
【卒業年度(既卒の方のみ)】
大学院に進みますので、2014年3月です
愛知県名古屋市在住の家庭教師の先生 南山大学経営学部
学校名 南山大学 学部 経営学部 学年 1年 住所 愛知県名古屋市 コメント 【中学校・高校での通塾体験や受験を通して学んだこと】
受験を通して、勉強は自分で考えることが一番大切だと感じました。数学にしても、英語にしても、考えてまずは自分の答えを書く。合っていればそれでいいし、間違っていても、考えた分だけ記憶に残りやすいはずです。知識だけ蓄えても応用力が鍛えられないので、考えることを大事にして教えられたらと思います。
【今まで指導経験】
未経験です。
【指導した生徒の合格実績】
未経験です。
【生徒を指導する上で心がけていること】
生徒さんがわかるまでとことん付き合っていきたいです。生徒さんが理解していなければ、教えても意味がないので、「わかった」と言ってもらえるまで優しく丁寧に教えます。
【自己PR(趣味・特技・資格など)】
趣味は、音楽を聴いたり、映画や海外ドラマを見たりすることです。最近はギターをやり始めました。体作りのために、週に2,3日ほどジムに通っています。高校3年生の時に受けたTOEICが655点でした
愛知県名古屋市在住の家庭教師の先生 南山大学外国語学部
学校名 南山大学 学部 外国語学部 学年 1年 住所 愛知県名古屋市 コメント 【中学校・高校での通塾体験や受験を通して学んだこと】
諦めないことの大切さや、目標を持つことの大切さ。
【今まで指導経験】
なし
【指導した生徒の合格実績】
なし
【生徒を指導する上で心がけていること】
上から目線ではなく、生徒と同じ目線に立って指導すること。
【自己PR(趣味・特技・資格など)】
特技はピアノで、12年間習っていました。将来は教員を目指しているので、卒業時には、高校の英語の教員免許を取得する予定です