キャンペーンの詳細に関しましては、バナーをクリックしてください
ガッツ家庭教師に登録されている先生を紹介します。
愛知県小牧市在住の家庭教師の先生 早稲田大学第二文学部
学校名 早稲田大学 学部 第二文学部 学年 卒業 住所 愛知県小牧市 コメント 【自己PR】
社会人になって30数年、昼間は会社員、夜や休日は家庭教師という生活を続けてきました。
家庭教師という仕事の醍醐味を知り、大学時代から数えて、今まで延べ25年、中学生を専門に、延べ約100名の生徒を指導してきたことになります。 その間の指導実績においては1人を除き、全員を公立高校に合格させてきたことが誇りです。
ここ数年、時間がとれずあまり生徒指導が出来なかったのですが、今後は本腰を入れていく予定です。
【ご自身のこれまでの勉強について】
得意=英語、国語、社会
高校までは公立に通い、大学は早稲田大学に二浪の末進学。大学は早稲田しか考えておらず、学部は正直どこでも良かったのですが、当時最も早稲田らしい学部と言われ、学費も安かった第二文学部に進学。
勉強法は絶対入りたいという意気込みと、過去問の研究、基本の反復にあるかと思います。
【指導経験・保有資格】
今まで延べ25年、中学生を専門に、延べ約100名を指導してきました。
会社員だったため教職免許はもっていません。
海外旅行会社に長く勤務していましたので、訪問した国は20数か国になります。
他の資格は総合旅行業務取扱主任者、損害保険募集人資格、普通自動車(第一種と第二種)、中型自動二輪。
【コメント】
家庭教師として特に大事なこととして考えていることは以下の二つです。
?生徒のやる気を引き出すこと。
?親後さんとコミニュケーションを密にすること。
よく「勉強の仕方がわからい」という言葉を耳にします。生徒にとって非常に都合の良い言葉ですが、その前に貴君はやるべきことをやっていますか?(例えば、英単語。意味、つづりはしっかりできていますか?)
案外このやるべきことをやっていないことが原因になっていることが多いと考えています。
よって私の指導は「やる気を引き出す」「やるべきことを確実にやる」を両輪として行います。その成果にご期待下さい。
2019年9月 4日
愛知県安城市在住の家庭教師の先生 名古屋大学化学学部
学校名 名古屋大学 学部 化学学部 学年 3年 住所 愛知県安城市 コメント
2019年9月 3日
岐阜県岐阜市在住の家庭教師の先生 岐阜大学医学部
学校名 岐阜大学 学部 医学部 学年 4年 住所 岐阜県岐阜市 コメント 岐阜大学医学部医学科4年生の山本と申します。
自身は中学受験、大学受験を経験しました!
高校、大学では野球部に入っております!弟が2人いまして、面倒見はいい方かなと思ってます!
これまでの教え子には高校受験や大学受験を目指した勉強を教えてきました!
得意科目は理系の教科ですが、早稲田大学の文系を目指す高校生にも教えた経験がありますので、幅広く対応させていただきました。
また、不登校の生徒さんから難関大学を目指す生徒さんまで指導経験があります。
指導方針に関しましては、勉強を楽しくできるように教えていければなと思っています。勉強はいかに自発的にできるかだと思いますので、勉強方法や分からないことを教えていく中で、勉強を楽しんでできるように心がけたいと思います。
指導可能日時は、火、木、金曜の18時以降、水曜の20時以降です。週によっては他の日時でも可能な場合があります。
精一杯頑張りますので、よろしくお願いいたします。