キャンペーンの詳細に関しましては、バナーをクリックしてください
ガッツ家庭教師に登録されている先生を紹介します。
愛知県名古屋市在住の家庭教師の先生 名古屋大学医学部
学校名 名古屋大学 学部 医学部 学年 1年 住所 愛知県名古屋市 コメント 【自己PR】
将来は医師になって病気の方が健康に生活できるようになるためのサポートをしたいと考えています。現在、名古屋大学医学部弓道部に所属しています。(PRできるようなことではありませんが、交通手段の自転車の所にチェックをつけていますが実際には乗ることはできません。)
【ご自身のこれまでの勉強について】
得意教科は数学・物理・化学です。中学入試を経験し、第1志望であったラ・サール中学校に合格して、その後ラ・サール高校に内部進学したため高校入試は経験しませんでした。その後、大学入試を迎え現役時は京都大学医学部医学科を受験して不合格になり、浪人時に名古屋大学医学部医学科を受験して合格し今に至ります。
【指導経験・保有資格】
特にありません。
【コメント】
生徒さんの学力が向上するように全力を尽くしたいと思っています。
2018年5月 4日
愛知県豊橋市在住の家庭教師の先生 名古屋大学工学部
学校名 名古屋大学 学部 工学部 学年 1年 住所 愛知県豊橋市 コメント 【中学校・高校での通塾体験や受験を通して学んだこと】
志望校に合格するには受け身の勉強ではなく自主学習がとても重要だと気付きました。
【今まで指導経験】
なし。
【指導した生徒の合格実績】
【生徒を指導する上で心がけていること】
【自己PR(趣味・特技・資格など)】
趣味はスポーツをすることと音楽を聴くことです。
受験では塾に通わず自習のみで合格することができたので指導する際には生徒に自習のコツや計画の立て方なども教えたいです。
【大学卒業年度(既卒の方のみ)】
2018年5月 3日
三重県松阪市在住の家庭教師の先生 三重大学医学部
学校名 三重大学 学部 医学部 学年 1年 住所 三重県松阪市 コメント 医学部再受験生です。高校現役時代は文系だったため、医学部再受験の際は数理をほとんど初めからやり、諦めず、やりきることの大切さを学びました。また、学生時代はサッカー、野球など様々なスポーツをやっており、人と話すことが好きなのでどんな人(男女関係なく)と
でもコミュニケーションを取れる自信があります。
教えることのできる科目は英語・数学(IIIまで)・社会(日本史B)・理科(化学・生物)です。
大学受験を控えている高校生や、再受験生を特に教えることができればいいと考えており、自分が今まで経験してきたことなども含めながら、志望校合格へのサポートをしたいと思っています。