トップ  »  ブログトップ  »  アーカイブ

キャンペーンの詳細に関しましては、バナーをクリックしてください

2008年5月15日

調査書で高得点を手に入れる方法


「まず、調査書って何?」っていうところからお答えします。簡単に言えば、


中学3年間を通しての勉強の成績や校内外の活動について詳細に書かれたもの


です。


勉強の成績に関しては、毎学期毎学期、お子さんがもらってくる通知表の5段階評価により算出されています。昔は、中学3年生の2学期の成績のみが高校入試に使用されていたようですが、現在は、中学1年生から3年生までの全ての内申点を検討して、「調査書」が作成されます。


つまり、昔と比べて調査書は合格を勝ち取る上ですごく重要な役割を担っています。極端な話、中学に入った時点から、高校入試がすでに始まっていると言っても、過言ではないかもしれません。


なので、調査書を侮っていると、受験のときに足元をすくわれる恐れがあります。そんなことにならないように、アドバイス♪

アドバイス1: 「授業は真面目に受け、疑問があれば先生に聞きに行くようにする」
先生も人間です。なので、先生の心象を気にしなければなりません。だから、授業は寝ないで真面目に受けましょう★(当然のことですが・・・・ (^_^;))

あと、分からないところとかあれば積極的に聞きに行くようにしましょう。先生から見ると、「おっ、コイツ、頑張ってるな!」って思われます。



アドバイス2: 課外活動を積極的に行う
調査書には、内申点以外にも色々な点を評価しています。
 1. 委員会、生徒会の経験、部活動
 2. ボランティア経験
 3. 数学検定・英語検定・漢字検定の結果
 4. 班長の経験

なんと言っても一番面白いのは、「班長の経験」です。班長というのは、クラスの班の班長のことです。クラスの班長になれば、それも加点対象。実に簡単★積極的に手を上げて、班長になっちゃいましょう。また、数学検定や英語検定、漢字検定の結果も加味されるので、積極的に受験して、検定に合格しておくと、受験で有利に働きます。



次回は、この調査書の使われ方についてお伝えいたします。


いつもポチッとワンクリックありがとうございます!


もっと詳しい内容が知りたい

  • 高い教師力の秘訣
  • お子さんが本気になる指導法
  • なぜガッツを選んだのか?
  • 他のお子さんは、どんなコースを申し込んでいるの?
 

簡易お問い合せフォーム

お問合せ内容
詳しい話を聞きたい 資料請求
お子様のお名前
ふりがな
お子様の性別
男子   女子
保護者のお名前
電話番号
 
(例:052-123-456)
郵便番号
-
都道府県
住所
お子様の学年
年生 (新学年でご記入下さい)
ご意見・ご質問

 



お客様からの喜びの声
お言葉ありがとうございます

愛知県豊明市の小学5年生のお母様より「学習障害等のプロがいるので、ニーズにあった方にはとても重宝されるかと思います。」
喜びの声


愛知県一宮市の小学5年生のお母様より「私も先生にいろんな事を教えていただき勉強になるし、子供の相談にも乗ってもらっています。」
喜びの声


愛知県安城市の中学3年生のお母様より「教え方がうまく、成績が上がりました」
喜びの声


岐阜県関市の中学1年生のお母様より「勉強への考え方、取り組み方など話していただける」
喜びの声


名古屋市の小学2年生のお母様より「1時間じっと座って勉強することができるようになりました。」
喜びの声


体験学習のお申込み

お見積もり(営業のお電話はいたしません)

フリーダイヤルでのお問い合わせも受け付けております。0120-758-145

2008年05月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31