キャンペーンの詳細に関しましては、バナーをクリックしてください
ガッツ家庭教師に登録されている先生を紹介します。
2013年7月16日
愛知県豊川市在住の家庭教師の先生 東京学芸大学教育学部
学校名 東京学芸大学 学部 教育学部 学年 住所 愛知県豊川市 コメント 【中学校・高校での通塾体験や受験を通して学んだこと】
高校三年生の夏までは、ほとんど塾には通わず、定期テスト対策等は自宅で勉強してきました。勉強方法については、自分なりにいろいろと工夫をしていましたので、普段の自主学習において役立つアドバイスをすることができると思います。
【今まで指導経験】
大学時代に中学生の生徒さんを3人と、現在中学生の生徒さん1人指導しています。
【指導した生徒の合格実績】
大学時代の生徒さんですが、数学を苦手としていましたが、一緒に勉強していくうちに定期テストの点数がだんだんとよくなり、内申点も上がったので、希望の高校に推薦で合格することができました。
【生徒を指導する上で心がけていること】
生徒さんが、苦手としている部分はどこか、丸暗記ではなく、しっかりと理解できるよう、効率よく苦手なポイントをつぶすように心がけています。
また、わからないところ等、気軽に質問できるように生徒さんとのコミュニケーションも大切にしています。
【自己PR(趣味・特技・資格など)】
バスケットボールは小学校から大学まで続けていました。
ほかにもスポーツは好きなので、休みの日にはテニスやバドミントンなどをしています。
大学卒業後は社会人を経て、現在法律系資格の試験の勉強をしていますので、指導の時間帯等はほぼ、対応可能です。
【大学卒業年度(既卒の方のみ)】
2008年度卒業
愛知県豊川市在住の家庭教師の先生 東京学芸大学教育学部
学校名 東京学芸大学 学部 教育学部 学年 住所 愛知県豊川市 コメント 【中学校・高校での通塾体験や受験を通して学んだこと】
高校三年生の夏から、大学受験対策をするときまでほとんど塾には通わず、定期テスト等に対策していたので、自宅での学習では、自分なりにいろいろと工夫をしていた経験があります。
その経験の中から、普段の自宅での学習について役立つことをお伝えできるかと思います。
【今まで指導経験】
大学時代に中学生の生徒さん3人を指導した経験があり、現在は中学二年生の生徒さん1名、指導しています。
【指導した生徒の合格実績】
大学時代に指導した中学生の生徒さんのうち一人は、数学を苦手教科としており、平均点以下だったのですが、一緒に勉強していくうち、だんだんと成績がよくなり、内申点が上がったため希望の高校に推薦入試で合格することができました。
【生徒を指導する上で心がけていること】
どこが苦手なのか、本当に理解できているのか、丸暗記ではなくしっかりと理解できるように、苦手なポイントを効率よくつぶしていくことを心がけています。
また、質問など気軽に聞けるよう、生徒さんとのコミュニケーションも大切にしています。
【自己PR(趣味・特技・資格など)】
趣味はスポーツです。小学校から大学まではバスケットボールを続けていました。その他体を動かすことが好きなので休日にはテニスやバドミントン、ランニングをしたりしています。
大学卒業後は社会人を経て法律系の資格取得のために勉強をしていますので、指導の時間帯も早め、遅めどちらも対応可能です。
【大学卒業年度(既卒の方のみ)】
2008年卒業
愛知県豊田市在住の家庭教師の先生 豊田高専大学工学部
学校名 豊田高専大学 学部 工学部 学年 5年 住所 愛知県豊田市 コメント 中2・中3の生徒の指導経験有り。また、個別指導塾講師でもあり、小6〜高1まで幅広い学年の指導をしています。分かりやすく楽しい授業をモットーにしており、生徒一人一人に合った指導で成績アップを目指します