キャンペーンの詳細に関しましては、バナーをクリックしてください
ガッツ家庭教師に登録されている先生を紹介します。
愛知県半田市在住の家庭教師の先生 名古屋大学工学部
学校名 名古屋大学 学部 工学部 学年 卒業 住所 愛知県半田市 コメント 【中学校・高校での通塾体験や受験を通して学んだこと】
【今まで指導経験】
【指導した生徒の合格実績】
【生徒を指導する上で心がけていること】
【自己PR(趣味・特技・資格など)】
【大学卒業年度(既卒の方のみ)】
2013年3月 4日
愛知県名古屋市在住の家庭教師の先生 愛知淑徳大学交流文化学部
学校名 愛知淑徳大学 学部 交流文化学部 学年 新4年 住所 愛知県名古屋市 コメント 【中学校・高校での通塾体験や受験を通して学んだこと】
学力向上に繋がる最も重要な点は、「学ぶ意欲」だということです。その「学ぶ意欲」を身に付けるには、まずその学問を心から好きになることが大切です。中高大を通して、これらのことを私は実感いたしました。
【今まで指導経験】
大学1~2年次: 個別塾の講師(中高英語、小学主教科担当)
大学2~3年次: 地元の男子中学3年生の英検対策
【指導した生徒の合格実績】
中学3年生 約3ヶ月で英検3級に合格
【生徒を指導する上で心がけていること】
何よりも楽しい授業を行うようにしています。その結果、私の教えた子達の多くは授業時間外でも自ら進んで学習するようになりました。
【自己PR(趣味・特技・資格など)】
中学英語教師を志望しています。来年度教育実習を予定しております。
英検2級取得、現在は準1級の対策中
英会話、留学はしたことがありませんが、自学で日常生活レベルの会話力をつけました。
ドラムス、音楽が特に好きで、以前はバンドでCDを作成し、販売していました。動画サイトで自作プロモーションビデオを視聴できます。以下のURLからです。よかったらご視聴ください。
http://www.youtube.com/watch?v=XIIE4Pvc908&sns=em
【大学卒業年度(既卒の方のみ)】
愛知県一宮市在住の家庭教師の先生 東京外国語大学欧米第二課程学部
学校名 東京外国語大学 学部 欧米第二課程学部 学年 住所 愛知県一宮市 コメント 【中学校・高校での通塾体験や受験を通して学んだこと】
英語、数学、古文、地理など、勉強した科目はさまざまであるが、受験体験に通底しているのは、<ものごとを学ぶ楽しさ>を知ったことである。何十年という長い人生を送るのに、知的好奇心は欠かせないものである。それは必ず人生を有意義なものにしてくれる。
【今まで指導経験】
家庭教師歴4年
予備校講師歴6年以上
英会話スクール講師1年以上
【指導した生徒の合格実績】
数が多すぎるので2012年度と2011年度の一部のみ
2012
京都大(理)、名古屋大(医)、秋田大(医)、順天堂大(医)、浜松医科大(医)、慶應大(経済)、早稲田大(教育)、愛知学院大(歯)、法政大(文)、etc.
2011
長崎大(医)、名古屋大(経済)、神戸大(海事)、愛知医科大(医)、早稲田大(商)、東京理科大(薬)、明治大(政経)、青山学院大(法)、東京薬科大、同志社大(文化情報)、etc.
【生徒を指導する上で心がけていること】
生徒の抱えている問題点を徹底して探ること
好奇心を刺激するような授業を展開すること
厳しい指導の中でもユーモアを忘れないこと
生徒の心に自信の種を植え付けてやること
【自己PR(趣味・特技・資格など)】
趣味は読書、TV視聴、英会話など
特技はピアノ、バスケット、英会話、フランス語など
資格は 英検1級、トイックspeaking 150/200 writing 200/200、漢字検定2級
【大学卒業年度(既卒の方のみ)】
2004年度卒業