キャンペーンの詳細に関しましては、バナーをクリックしてください
ガッツ家庭教師に登録されている先生を紹介します。
愛知県瀬戸市在住の家庭教師の先生 日本福祉大学経済学部
学校名 日本福祉大学 学部 経済学部 学年 卒業 住所 愛知県瀬戸市 コメント 今まで18の頃から塾講師と家庭教師を中心にいろんな生徒の指導を行い、全員志望校に合格させる事ができたという実績がございます。(高校、大学 併せて100人前後)ただ、成績を上げる、とかと言うよりも生徒とのコミュニケーシ
ョンを大事にしていきながら、共に勉強というものに、共同作業で立ち向かっていくという風に考えております。それ故に、勉強嫌いな子でも机に向かうのが嫌な子でも、成績を上げさせます
愛知県一宮市在住の家庭教師の先生 皇學館大学教育学部
学校名 皇學館大学 学部 教育学部 学年 4年 住所 愛知県一宮市 コメント 【中学校・高校での通塾体験や受験を通して学んだこと】
中学高校と家庭教師だったので、塾の経験はありません。3人の家庭教師の先生にお世話になりましたが、指定の教科はもちろんそれ以外の教科や、全体勉強の仕方などを教えていただけました。また、勉強以外にもいろいろな相談に乗ってもらうことができ、精神の安定につながっていると思いました。受験では日々の積み重ねの重要さと、難しさを学ぶことができました。希望の学校には行くことができず、挫折も味わいましたが、良い経験ができたと思います。
【生徒を指導する上で心がけていること】
指導の経験はありませんが、心がけたいのは勉強に関して怒らないということです。ほめて自信をつけさせるようにしたいです。
【自己PR(趣味・特技・資格など)】
趣味は読書やライブに行くことです。読書の幅は広く、純文学からホラー・ファンタジーまでいろいろなものを読みます。最近は東野圭吾の『変身』を読みました。小学生のころから書道を続けています。高校からは忙しく、書道展などへの出品はしていません。中学ではバレーボール部に所属していてキャプテンをしていました。それ以降は趣味で続けている程度です。小学校と中高国語の免許と司書教諭資格を取得予定です
愛知県名古屋市在住の家庭教師の先生 南山大学法学部
学校名 南山大学 学部 法学部 学年 3年 住所 愛知県名古屋市 コメント 【中学校・高校での通塾体験や受験を通して学んだこと】
「強く願えば叶う」これが私が受験で学んだことです。大学受験は部活の関係で受験勉強を本格的に始めたのが高3の11月からだったので、周囲にも志望校を落としたほうがいいと反対されましたが、「志望校以外は受けない」と強い気持ちを持ってがむしゃらに勉強し、見事現役で志望校に受かることができました。私が塾も行かずに周りより受験勉強のスタートが遅れたのにも関わらず志望校に合格できたのは自分の芯を曲げずに気持ちを強くもち続けれたからだと信じています。もし生徒が志望校で悩んでいたら、自分の経験を基に「強く願えば叶う」の言葉
を教えてあげたいと思っています。
【今まで指導経験】
今まで個人指導塾で半年指導し、今は家庭教師で一人の生徒を受け持っています。
【指導した生徒の合格実績】
まだ指導した生徒が受験をしたことがありません。
【生徒を指導する上で心がけていること】
生徒の立場にたって、わからない者からの視点で教えるようにしています。後は、和やかで楽しい授業ができるように時折冗談を交えて生徒がリラックスした状態でいれるように心がけています。
【自己PR(趣味・特技・資格など)】
高校からラグビーを始め、現役でラグビーを続けています。
筋肉隆々ではありますが、顔が優男なので怖がられることはないと思います。明るい性格で年下と接するのも好きなので比較的生徒と打ち解けるのは早いと思います