トップ  »  ガッツ家庭教師先生紹介

キャンペーンの詳細に関しましては、バナーをクリックしてください

ガッツ家庭教師に登録されている先生を紹介します。

2011年7月11日

愛知県名古屋市在住の家庭教師の先生 慶應義塾大学経済学部

学校名慶應義塾大学
学部経済学部
学年
住所愛知県名古屋市
コメント【中学校・高校での通塾体験や受験を通して学んだこと】

1、パイオニア精神
私は高校退学後、ゼロから慶應大学に合格いたしました。ゼロから自分で目標を立て、戦略を練り、実践していく事は大変でしたが、どんな苦境からでも目標達成へ努力していくというパイオニア精神を得られました。

2、努力の大切さ
私には双子の兄がいて、中学・高校とも常に同じ受験先でした。中学時は、兄に全く成績で勝てなかった私ですが、その分努力し、高校受験時には兄よりも良い結果を残しました。受験で兄というライバルを通して、「才能より努力」の大切さを学びました。

【今まで指導経験】
3人。
?中学1年生の英数。(大学生時代)
?中学3年生の英数。(大学生時代)
?名大合格を目指す30才の数学。(大学卒業後)

【指導した生徒の合格実績】
上記?〜?とも受験なし。

【生徒を指導する上で心がけていること】
生徒のモチベーションと性格に応じた指導方法。

【自己PR(趣味・特技・資格など)】
?前述の通り、私自身が低い偏差値からスタートし、偏差値の高い大学に合格した経験があります。自分で実践した勉強方法をベースとしながらも、生徒に応じた指導をして、志望高合格に寄与したいです。
?サッカーが大好きで、小学校以来、今でもフットサルをやっています。それ以外にもテニス・ラグビーなどスポーツは全般的に好きです。

【大学卒業年度(既卒の方のみ)】
平成20年卒。



三重県伊賀市在住の家庭教師の先生 近畿大学経済学部

学校名近畿大学
学部経済学部
学年1年
住所三重県伊賀市
コメント【中学校・高校での通塾体験や受験を通して学んだこと】毎日の勉強の継続が大事だとすごく感じました。

ほんの少しやるだけでも、大きな差が出ると思いました。
【今まで指導経験】

【指導した生徒の合格実績】

【生徒を指導する上で心がけていること】
苦手科目を克服して楽しいと思ってもらえるようにする。
【自己PR(趣味・特技・資格など)】
趣味は音楽鑑賞です。好きなスポーツはバスケットボールです。小2からずっとやっていて、大学でもバスケサークル入ってます。運転免許を今年の夏にとる予定です。初めての家庭教師ですが、一生懸命頑張るのでよろしくお願いします。

【大学卒業年度(既卒の方のみ)】




2011年7月10日

愛知県名古屋市在住の家庭教師の先生 名古屋大学工学部

学校名名古屋大学
学部工学部
学年1年
住所愛知県名古屋市
コメント【中学校・高校での通塾体験や受験を通して学んだこと】

塾にいき、教えられるだけでは、学力の向上には限界があり、自発的に塾を利用していこうという姿勢でなければいけないということを学びました。
【今まで指導経験】

【指導した生徒の合格実績】

【生徒を指導する上で心がけていること】

【自己PR(趣味・特技・資格など)】
バスケットボールが趣味です。小学生にはじめ、今でも続けています。
【大学卒業年度(既卒の方のみ)】




Prev 2423  2424  2425  2426  2427  2428  2429  2430  2431  2432  2433

もっと詳しい内容が知りたい

  • 高い教師力の秘訣
  • お子さんが本気になる指導法
  • なぜガッツを選んだのか?
  • 他のお子さんは、どんなコースを申し込んでいるの?
 

簡易お問い合せフォーム

お問合せ内容
詳しい話を聞きたい 資料請求
お子様のお名前
ふりがな
お子様の性別
男子   女子
保護者のお名前
電話番号
 
(例:052-123-456)
郵便番号
-
都道府県
住所
お子様の学年
年生
ご意見・ご質問

 



お客様からの喜びの声
お言葉ありがとうございます

愛知県豊明市の小学5年生のお母様より「学習障害等のプロがいるので、ニーズにあった方にはとても重宝されるかと思います。」
喜びの声


愛知県一宮市の小学5年生のお母様より「私も先生にいろんな事を教えていただき勉強になるし、子供の相談にも乗ってもらっています。」
喜びの声


愛知県安城市の中学3年生のお母様より「教え方がうまく、成績が上がりました」
喜びの声


岐阜県関市の中学1年生のお母様より「勉強への考え方、取り組み方など話していただける」
喜びの声


名古屋市の小学2年生のお母様より「1時間じっと座って勉強することができるようになりました。」
喜びの声