キャンペーンの詳細に関しましては、バナーをクリックしてください
ガッツ家庭教師に登録されている先生を紹介します。
2011年6月10日
愛知県名古屋市在住の家庭教師の先生 岐阜大学工学部
学校名 岐阜大学 学部 工学部 学年 2年 住所 愛知県名古屋市 コメント 【中学校・高校での通塾体験や受験を通して学んだこと】
最後まであきらめずにがんばることの大切さ。勉強とは量よりも効率にあること。
【今まで指導経験】
なし。
【指導した生徒の合格実績】
なし。
【生徒を指導する上で心がけていること】
上から目線になりすぎず、できるだけ同じ立場になって勉強の楽しさから教えていきたいです。
【自己PR(趣味・特技・資格など)】
読書、ハンドボール、歌などが趣味です。高校3年間ハンドボール部に所属し、ハードな練習を乗り越え岐阜大学に合格しました。その時の経験を活かして、努力の大切さを勉学を通して伝えていきたいと考えています。受験期に学んだ効率のよい勉強法などを広めたいと考えています
2011年6月 9日
愛知県名古屋市在住の家庭教師の先生 愛知教育大学教育学部
学校名 愛知教育大学 学部 教育学部 学年 卒業 住所 愛知県名古屋市 コメント 【中学校・高校での通塾体験や受験を通して学んだこと】
【今まで指導経験】
大学時代は家庭教師をし、卒業後は公立中学校の数学教師をしていました。出産を機に退職し、現在は、数学の非常勤講師をしています。経験年数は、10年以上になります。
【指導した生徒の合格実績】
【生徒を指導する上で心がけていること】
数学が苦手な生徒には、わかりやすく指導します。
【自己PR(趣味・特技・資格など)】
【大学卒業年度(既卒の方のみ)】
昭和59年卒
2011年6月 8日
愛知県名古屋市在住の家庭教師の先生 名古屋大学医学部
学校名 名古屋大学 学部 医学部 学年 2年 住所 愛知県名古屋市 コメント 【中学校・高校での通塾体験や受験を通して学んだこと】
高校の頃は大手予備校に通い、勉強に打ち込みました。問題の量をこなすことはもちろん、問題の意図するところを考えるようにしていました。
【今まで指導経験】
指導経験はありません。
【指導した生徒の合格実績】
なし。
【生徒を指導する上で心がけていること】
まだ経験が不足していますが、生徒さんが本当に理解しているかに注意していきたいと思います。
【自己PR(趣味・特技・資格など)】
中高では六年間バレーボール部に所属し、今でも大学で続けています。
また、中高でフランス語を習っていたため、実用フランス語検定二級を持っています。
【大学卒業年度(既卒の方のみ)】