12年10月号 ノーベル賞を支えた感謝のこころ

GUTS通信12年10月号 PDFファイルはこちら

ノーベル賞を支えた感謝のこころ



今月8日、京都大学・山中教授がノーベル賞を受賞しました。しかし、山中教授の研究人生は、決して華々しいものではなく、苦難と挫折の連続でした。大学卒業後、整形外科医として医学の道を進むも、手術がヘタクソだったため挫折 し、その後、薬理学の基礎研究に身を転じました。基礎研究のために大学院に進学し、その後アメリカの研究所へ留学。基礎研究に没頭します。しかし、帰国すると、十分な研究資金が得られなくなり、議論する相手もいない環境に苦しめられます。「これでダメなら諦めよう」と思い奈良先端科学技術大学の助教授に公募し通ったことで、再び研究者としての道が開け、国、大学、研究者仲間、家族に支えられ研究が軌道に乗り、iPS細胞の作成に成功しました。

山中教授がノーベル賞受賞後、感想を聞かれてはじめに述べたことは「国民の皆さん、京都大学、若い研究者をはじめとする同僚、友人たちが心の支えになってくれた。家族にも心から感謝したい。」という素直な気持ちでした。山中教授が多くの苦難を乗り越えノーベル賞受賞という偉業を成し遂げられたのは、周りの人への感謝を忘れなかったからでした。

勉強をしていてどうしてもやる気が出ない場合、キミを支えてくれている人たちのことを思い出してみてください。まず、ご両親。学校に行けることも、家庭教師の先生に教えてもらえることも全てご両親のお陰です。そして、学校の先生や家庭教師の先生。先生たちはキミの将来のことを考えて指導してくれています。時に、厳しいことを言うかも知れません。しかし、それはキミに立派な自立した人に成長して欲しいと思っているからで す。これだけは忘れないでください。

そして、感謝の気持ちをどうやったら表現できるかを考えてみてください。手紙を渡したり、ありがとうと言ったりするのも良いと思います。でも、キミを支えてくれる人たちが一番喜んでくれるのはどんなときだと思いますか?それは、感謝の気持ちを持って、目の前の勉強に素直に一生懸命取り組んでいるときです。ただ「ありがとう」と言われることよりも、頑張っている姿を見せてもらった方が周りの人たちは何倍もうれしいです。口だけではなく、行動でも感謝の気持ちを表現してみてください。そんな姿を見せられた ら、周りの人たちももっとキミを助けたいと思い、今以上にたくさんのサポートをしてくれるようになります。勉強は自分のためだけにやっているわけではなく、支えてくれている人たちのためでもあるのです。


最近のGUTS!!

  私立高校入試の説明会が9月・10月に集中して開催されます。ガッツ家庭教師も、毎年説明会に積極的に参加して、情報収集に努めています。学校の偏差値ランキングや入学後の生徒サポート体制、口頭でしかお伝えできない情報なども仕入れておりますので、何かご相談ございましたら、是非ガッツ家庭教師までお問い合わせください。

 

会員様の声

問題を解いている間に先生がアニメの絵をかいてくれたことがやる気につながったようです。集中力がなくなったときにはまたアニメの絵をかいてやってください。そのノート大事に持ち歩いていました。(小学3年生)

→ コメントありがとうございます。意外なことがきっかけになってやる気が出たようで良かったです。これからも楽しく勉強できる環境を作っていきます。

テスト前には、丁寧に出題されそうな問題を教えて頂き、ありがとうございました。おかげさまで、合計点が50点あがりました。本人も、こつこつとやればできると自信になったようです。(中学1年生)

→ 結果に結びついて良かったです。これからもコツコツと勉強が続けられるように、お子さんをサポートしていきます。

要望として、少しだけ勉強以外の事(たわいもない事や学校の事)などを時間内に取り入れてほしいです。(中学3年生)

→ ご提案ありがとうございます。先生とお子さんの距離感が縮まった方がよりよい指導につながると私も思っております。一日でも早くうち解けられるように、こういった話題もタイミングを見てやっていければと思っています。

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 4.12

このアーカイブについて

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。